top of page
くるみん認定の行動計画に関して
―――――――――――――――――――――――
株式会社ティーエスシーは厚生労働大臣から「子育てサポート企業」の認定(くるみん認定)の取得に向けて次世代育成支援対策推進法に基づき、整備促進に取り組んでいます。
2025年2月、厚生労働省が運営する「一般事業主行動計画公表サイト」へ公表しました。
一般事業主行動計画は以下をご覧ください。
―――――――――――――――――――――――
株式会社 ティーエスシー 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に
発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 2024年10月1日 ~ 2026年9月30日までの 2年間
2.内容
目標1:家庭応援特別休暇制度(アニバーサリー休暇制度)年1日(有給)の導入
<対策>
● 2024年 12月~ 社員のニーズの把握、検討開始
● 2025年 3月~ 制度導入
社内メールや説明会で社員へ特別休暇制度の周知を行う
目標2:子の看護休暇の使用を小学校3年生までの子を持つ社員を対象とする。
取得率を男性・女性ともに60%を目標とする。
<対策>
● 2024年 12月~ 社員のニーズの把握、検討開始
● 2025年 3月~ 制度導入、就業規則の改正
社内メールや説明会で社員への子の看護休暇制度の周知を行う
目標3:短時間勤務制度の導入。小学校入学前までの子を持つ社員を対象とする。
<対策>
● 2024年 12月~ 社員のニーズの把握、検討開始
● 2025年 3月~ 制度導入
社内メールや説明会で社員への短時間勤務制度の周知を行う
bottom of page